2023/07/07 21:09

烏梅職人の夕食シリーズ

烏梅職人の夕食シリーズ半夏生の前後3週間続く烏梅の燻製工程。24時間体制の烏梅管理は体力との戦いでもあります。そんなとき烏梅職人は何を食べているのか?との質問をたまに頂くので回答いたします。まずは高麗...

2023/07/04 20:02

紅花収穫、紅餅作りワークショップ

紅花収穫と紅餅作りワークショップ種を蒔いてちょうど3ヶ月。半夏生に紅花を収穫して紅餅を作りました。烏梅を背景に紅餅写真烏梅と紅の会種蒔き雑草抜き収穫紅餅種採り紅花染め#紅#紅花#収穫#紅餅#烏梅#烏梅と...

2023/07/04 19:57

浴衣プロジェクト完

梅古庵浴衣プロジェクト完服って人が着て完成なんですよね~って仕立屋さんの言葉。好みの生地を体型に合わせる注文服。ユーザーの顔が見えるものづくりは大量生産には無い価値。暮らしの手仕事の魅力。浴衣と帯...

2023/06/25 21:22

完熟梅コーラ教室

熟梅コーラ教室のご案内採れたて樹熟梅と秘伝レシピでヘルシーコーラを作ります。日時 7月4日 午後場所 奈良市月ケ瀬参加費1.8リットルコース 5800円2.7リットルコース 7300円お申込み方法 DMにてご連絡下さい。...

2023/06/24 22:17

烏梅製造

今日から烏梅製造半夏生の少し前、半化粧が白く2週間の燻製と1ヶ月の乾燥でお盆明けに完成。#烏梅#烏梅製造#半夏生#天満宮#天神さん#尾山天神神社#菅原道真公#月ケ瀬#梅古庵

2023/06/24 22:13

6月28日 清水寺

6月28日@清水寺1000market年に1度の生梅祭り開催旬の採れたて生梅販売と梅古庵浴衣を展示します。今月の合言葉は『梅古庵浴衣プロジェクト』フォロワーさん限定で生梅1粒プレゼント市場に出荷する梅は流通過程で...

2023/06/22 21:37

浴衣プロジェクト③仕立て

梅古庵浴衣プロジェクト③仕立て奈良暮らしスタジオさんの仕立て。丸洗いしにくい事を考慮し、汚れやすい首と手首回りは取り替え可能な二重布構造の工夫をして頂きました。鋼板から車が出来るように、反物が浴衣に...

2023/06/18 21:35

梅シロップ教室

梅シロップ作り教室市場に出荷する梅は流通過程で熟す事を見越して未熟な青梅を収穫します。当店の梅シロップは樹で熟した落下直前の完熟梅を使います。鮮度が良いだけでなく、市場流通での選果、袋詰め、運送に...

2023/06/13 20:41

梅古庵浴衣プロジェクト②

浴衣プロジェクト②反物を仕立て屋さんへ納品しました仕立て屋さん奈良の風土に合った季節の手仕事を提案する『奈良暮らしスタジオ』さん昔は家で縫ってた浴衣。自分で手を動かすことで、職人や他人への敬意を持て...

2023/06/13 20:36

梅古庵浴衣プロジェクト①

梅古庵浴衣プロジェクト①反物入荷#浴衣#反物#畳#和裁#採寸#水通し#裁断#縫製#仕立て#浜松注染#注染#綿#梅#梅紋#和装#紅花#烏梅#紅花染め#烏梅染め#梅古庵#浴衣プロジェクト

2023/06/08 19:24

柿の葉おにぎりと大豆畑

大豆畑と柿の葉おにぎり🍙大豆栽培と薬膳味噌作りコースの草引きワークショップ本日のまかない柿の葉おにぎり🍙うめおかか昆布雲丹ご参加の皆さまありがとうございました。#大豆#栽培#薬膳味噌#味噌作り#味噌#ワー...

2023/06/08 19:19

梅酒作りワークショップ

梅酒作り体験 ワークショップのご案内6月14日PM6月15日PM6月16日PM6月17日AM場所 月ケ瀬体験費 6500円税込み申込み方法 DMにてご連絡下さい。締め切り~6月9日梅酒に最適な獲り頃、品質の梅を収穫して梅酒を作り...

2023/06/05 21:22

柿の葉寿司ワークショップ

柿の葉寿司ワークショップ柿の葉と朴葉と梅葉若葉の香りを包む季節の手仕事吉野の杉箱で押す出来立ての寿司を烏梅の神様天神さんへお供えしました。主催 奈良暮らしスタジオ@seiyukoご参加ありがとうございました...

2023/05/30 21:40

オーダーメイドWS  紅花染め研修会

1000market御一行様 紅花染め研修会原材料は紅花と灰と烏梅だけ。人にも地球にも優しい、化学染料以前の世界が体験出来る伝統的紅花染めワークショップです。まかないランチ梅のリゾットマリナーラ人参のごま和え...

2023/05/27 20:50

柿の葉寿司つくり

柿の葉寿司ワークショップのご案内今年の初回は6月4日(日)10〜12時月ヶ瀬・梅古庵 にて 参加費2,500円(20個持ち帰り)です。今回限り、採りたての新鮮な柿の葉を使います🌱吉野の杉箱入りです朴の葉が手に入...