2023/10/20 21:26

烏梅クラファンのリターン 烏梅ジン@distillermtokyo が完成しました。

2021年の年末に@tokyofamilyrestaurant の渋谷蒸溜所にて開発始まる。
@takeaki.miura
@ysktnk
@kimifoodie
おそらく世界初、烏梅ジンの貴重な機会を頂きありがとうございました。

烏梅ジンはまるで満開の月ヶ瀬梅林のような驚く程に上品な香りです。ストレート、ソーダ割り、烏梅コーラ割りで頂きました。
おつまみは
アヒージョ
ステーキ
サラダ
パタゴニアアンチョビ@patagonia_osaka

以下、開発者の三浦武明さんから
@takeaki.miura
ジンは草根木皮から精油を抽出する香りのお酒です。しかしながら烏梅は素材自体に水分と油分がほとんど残っていません。烏梅の魅力、その香りや味わいをしっかりと感じることが出来るジンを作ること、それは想像以上に困難を極める挑戦でした。

正直なところ、一時はもう完成させられないのではと諦めかけたほど難易度の高い素材でしたが、紆余曲折と試行錯誤を経て最終的には烏梅ならではの魅力に溢れた素晴らしいジンが完成したと思っています。

『烏梅の魅力と奈良月ヶ瀬の景色をとじこめた、絵葉書のようなジンが完成しました』
烏梅を煎じた時の滋味深く柔らかな苦味と旨味のある酸、藁や墨そして梅の香りをしっかりと感じることが出来る事はもちろん、満開の梅の時期に訪問させて頂いた美しい月ヶ瀬の風景、旅の記憶をとじ込めたジンをつくり上げてみたい。

そんな想いで制作に取り掛かってみたものの、月ヶ瀬の景色、満開の梅の香りの記憶があまりにも素晴らしかった事(今でも夢だったのではないかと思う程です)そして烏梅という素材の魅力を引き出す事が技術的にも非常に難しかったことも相まって、想像を超える長期プロジェクトとなりました。

正直あまりジンらしい装いをしたお酒ではありません。むしろそれこそが今回の自分の挑戦でもあり、そこにジンの香りのお酒としての可能性を感じて頂ければ幸いです。
以上

烏梅ジンは
渋谷の東京ファミリーレストラン@tokyofamilyrestaurant
と梅古庵@baikoanで飲めます。